◆商品内容
・FBXファイル
・VRMファイル
・UnityPackage
・テクスチャ(Main Texture×1、Outline Mask ×1、Emission Mask×1)
・UVMap
◆基本仕様
・ポリゴン数(△面)53994
・ボーン規格 Humanoid
・自動瞬き対応
・Main Texture×1(2048×2048)
・Outline Mask ×1(256×256)
・Emission Mask×1(256×256)
・マテリアル数 1
・使用シェーダー Sunao Shader(1.4.4)・VRMファイル版はMToonを使用
・Emission Maskを使用して、暗いワールドで髪と目が光るようにしています。
・オリジナルのAFKを実装
・揺れもの PhysBonesを使用することで、髪とスカートを揺らすことができます。
◆本商品にDynamicBoneは含まれていません。DynamicBoneを別途購入する必要があります。
◆本商品は口がないデザインのため、リップシンクには対応していません。
◆VRM版では花や枝の表示非表示機能はありません。
◆表情一覧
・瞬き用のシェイプキー(Blink)の他に表情用のシェイプキーを7種類設定しています。
・UnityPackageで右手のハンドサインにのみ表情用のアニメーションを仕込んでいます。
・ハンドサイン以外にAFK用に表情を設定しています。
・ドヤ顔 Fist
・笑顔 HandOpen
・悲しみ fingerpoint
・にやけ Victory
・驚き RockNRoll
・怒り HandGun
・ジト目 ThumbsUp
・瞑想 AFKポーズと併用
◆衣装変更
・通常の状態だと頭に枝が生えている状態ですが、VRChat上でExpression Menuから枝を消したり、枝に花を追加できるように設定しています。
・VRMファイル版ではこの機能を使うことはできません。
・Branch_OFF 枝を非表示にします。
・FlowerA_ON 枝に白い花を追加します。
・FlowerB_ON 枝に黄色い花を追加します。
・FlowerC_ON 枝に桃色の花を追加します。
◆UnityPackageについて
・本商品のUnityPackageを使用する際はVRCSDKが必要です。
・シェーダー(Sunao Shader)はUnityPackageに同梱しているので用意する必要はありません。
・アップロードに使用するUnityのバージョンは、2019.4.31f1を使用してください。
◆アバターのアップロード方法
・最初にUnity 2019.4.31f1で新規プロジェクトを立ち上げます。
・VRChatのダウンロードページからVRCSDK3- Avatarsをダウンロードし、Unityにインポートしてください。
・次に購入していただいたコモリのzipファイルを解凍し、フォルダ名UnityPackageのフォルダの中にある「コモリ.UnityPackage」をUnityにインポートしてください。
・すると、Unity内にSunao Shaderと「コモリ」という名前のフォルダ追加されます。
更に、コモリフォルダの中にPrafabと書かれたフォルダが入っています。
・その中にある、コモリ.Prefabをヒエラルキーウィンドウにドラック&ドロップし、上タブのVRChat SDKを選択→Show Control Panelからアバターをアップロードしてください。
レビュー
レビューはまだありません。